再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今回のゲストは、保育界のイチローこと子どもコンサルタント原坂一郎さんです!
1985年に関西初の公立男性保育士として23年間勤め上げた経験を元に、
現在はKANSAIこども研究所代表として精力的に執筆、講演活動に励んでおられます。
「テレビ寺子屋」や「バイキング」「マツコの知らない世界」などTV出演も多数、関西TVの「よ〜いドン!」ではとなりの人間国宝さんに選ばれました!
怪獣博士との異名も持ち、事務所兼自宅にはフィギュアや書籍の怪獣アイテムが数千も展示されています。
そんな数々の顔を持つ原坂先生に桜子が保育業界の裏側を聞き出しちゃいました!
1985年に関西初の公立男性保育士として23年間勤め上げた経験を元に、
現在はKANSAIこども研究所代表として精力的に執筆、講演活動に励んでおられます。
「テレビ寺子屋」や「バイキング」「マツコの知らない世界」などTV出演も多数、関西TVの「よ〜いドン!」ではとなりの人間国宝さんに選ばれました!
怪獣博士との異名も持ち、事務所兼自宅にはフィギュアや書籍の怪獣アイテムが数千も展示されています。
そんな数々の顔を持つ原坂先生に桜子が保育業界の裏側を聞き出しちゃいました!
○保育園の出入りが厳格化された理由
○いつの時代も子供は変わらない
○9歳10歳はギャングエイジ
○子供が心を開く三ヶ条とは?
○今の怪獣映画の問題点!
○いつの時代も子供は変わらない
○9歳10歳はギャングエイジ
○子供が心を開く三ヶ条とは?
○今の怪獣映画の問題点!
スーパー保育士に子供のように甘えたい桜子のお遊戯会のような30分!
【原坂一郎さん公式WEBサイト】
http://harasaka.com/
http://harasaka.com/
こちらこそ聴いて下さってありがとうございます!